夏バテ猫と一龍院の猫の御朱印(たまごやき)

我が家の猫を紹介します。シロとチビです。とても仲の良い姉妹です。出窓から顔を出して外を見ているので、通行人の人気者です。

しかし、今年の夏はとても暑かったので夏バテ気味です。9月になって多少涼しくなったのに、まだ不格好な姿で昼寝しています。

猫を飼っているせいか、御朱印も猫の物を集めるようになりました。

前にも書きました「一龍院」の御朱印です。

東海道五十三次ではなく、猫飼好五十三疋(みゃうかいこうごじゅうさんびき)です。浮世絵界きっての愛猫家として知られる絵師・歌川国芳の親父ギャグをもじったお猫様の東海道・日本橋から今は32番目の荒井までいただきました。五十三までもう少し!!!

一部を紹介します。

1番 日本橋「二本節」

12番 三島「三毛魔」

一龍院は喫茶店「カフェ寺‘s」も併設されていて、御朱印を待つ間、コーヒーやスイーツ、昼はランチもいただけます。先日行った時には、テーブルに、可愛いお地蔵様と大阪万博マスコットキャラクターが飾られていました。

(たまごやき)